カイツブリ 仙波河岸史跡公園その2 ヨシガモとオカヨシガモの雑種 2023/01/20 仙波河岸公園の脇にある金網に囲まれた沼。私が小学生の頃、時々ザリガニが大発生して子供たちが金網をよじ登って漁をしたものです。そして案の定PTAで問題になったりで学校からキツくお仕置きが出たのでしたここの名前は何というのだろう。滝の下の沼?と... 2023.03.12 オカヨシガモカイツブリカルガモマガモヨシガモ
モズ モズが上手にヒバリの鳴きまね -南古谷- 2023/03/08 3月も一週間を過ぎた頃から急に気温20度と初夏のような天候になり、ヒバリが空を舞い、歌声を響かせ始めましたピーチクパーチク春になると急に大胆に縄張り主張し始めたヒバリ畑を越えしばらく歩くとオスのモズが。まだ咲いていないサクラに止まりキョッキ... 2023.03.09 ヒバリモズ
ユリカモメ モズは春もはやにえを作る -伊佐沼- 2023/03/05 伊佐沼に行きました。モズが桜の木でカエルをくわえてなにやらしているので見ているとどうも突き刺そうとしているようですツチガエルらしい枝先につぼみがあるのでうまく刺さらないようです。いろんな場所を試していましたどこにしようかなよしそこだ固定でき... 2023.03.05 オオハシシギモズユリカモメ