ツバメ 鳥たちの子育て -川越市・ふじみ野市各所- 2023/06/03 5月中に見た鳥たちの子育ての様子をまとめてみましたスズメスズメも子育て真っ盛り!スズメのヒナの口はゴムみたいに伸びるそうです。親鳥は近くの原っぱに飛んでいき一匹虫を捕らえるとすぐ戻ってくるを繰り返していましたここならネコも上がってこられない... 2023.06.03 エナガコゲラコチドリシジュウカラスズメツバメハシボソガラスホオジロムクドリ
ムクドリ 上福岡市街地の鳥たち -イソヒヨドリなど- 2023/05/10 上福岡駅を中心とした街中でどんな鳥たちがいるのか探してきましたまずお目当てはイソヒヨドリのオス。今までメスは見ることがありましたがオスには会えないままでした。イソヒヨドリはイオンタウンから駅の反対側辺りまでどこかしらにいます。密度はまだ濃く... 2023.05.12 イソヒヨドリオナガカワラバトキジバトシジュウカラスズメツバメハシブトガラスヒヨドリムクドリ
ホオジロ 今シーズン初めてのオオヨシキリ -南古谷- 2023/05/03 昨日今日と空いた時間に近くを散策してきました。田んぼや新河岸川にいる鳥たちを観察してきました一週間前には聞こえなかったオオヨシキリのさえずりがギョッギョッと2カ所で聞かれました。ただ来たばかりだからか、あるいはライバルがまだいないので張り切... 2023.05.03 アオサギオオヨシキリカワセミキジクイナダイサギチョウゲンボウツグミツバメハクセキレイホオジロムクドリムナグロ
ムナグロ ムナグロ -南古谷- 2023/04/24 南古谷一帯の田んぼにはムナグロがやってきます。旅鳥で東南アジアからさらにはオーストラリアまで旅するものもいるそうです。シベリアからの長旅前に5月の半ばまでここで羽休めですこの数日で少しずつ田んぼに水が張られてきました。聞くと兼業農家が多いの... 2023.04.24 アオジスズメダイサギツバメムナグロ
ツバメ ツバメ 飛来 2023/04/09 ひと月まったく空を見る暇無く、ようやくカメラを提げて夕暮れに出かけることができました。もうツバメが来てたんですねさっそく近くのお宅の玄関に巣作りを始めてました飛んでるところも狙ってみましたが画面に収めるのも難しい。しかしつがいで仲良く飛んで... 2023.04.09 ツバメ