タカ科

今季初めてのノスリ 2022/10/16

ノスリが帰ってきました。大きい用水路に備え付けられた水門の柱上にたたずんでいました。 エクソシストしてる こんな感じのところです。周りの電柱はすべて道路沿いなのでノスリにとっては人に近すぎるでしょうし、木も生えて無くこの付近で止まり場になり...
イソヒヨドリ

上福岡にイソヒヨドリ 2022/09/26

上福岡で聞き慣れない大きく響くさえずりを聞き声の主を探しました。イソヒヨドリのメスでした。 人の住む団地なのでカメラはちょこっと向けただけにししばらく見てその場を後にしました
ハクビシン

ハクビシンをタヌキが猛追 2022/08/21

ハクビシンが現れました。彼らはタヌキやアライグマと違ってカメラに関心や警戒をまったく示しません。エサを探しているというより移動中という感じです。 ムキムキしてる いつもどおりのっそりと通り過ぎていくと突然奥から光る目が猛ダッシュしてきました...
ヒヨドリ

南の亜種ヒヨドリが埼玉に? 2022/06/22

道ばたを歩いていたらお庭の梅の木の中に何か違和感を感じました 一羽だけでいました ずいぶん褐色というか赤みの強いヒヨドリです。ヒヨドリとは灰色の鳥であるって感じがしません。色調も明るさもカメラの設定をノーマルのまま撮った写真ですので変に色味...
スズメ

子スズメかわいすぎる 2022/06/12

ママどこ ママ・・ ママ・・・ ママーーーー!! おなかすいた!! どこいったの~ ママーーー・・・ どこ・・・ はやくきて・・ 勝手にセリフ付けましたがほぼこの通りだと思います。ただスズメは子育てをオスメスどちらか1匹が行うそうですのでパ...
ゴイサギ

初めて見たゴイサギ、食べ過ぎだった 2022/06/05

始めてゴイサギを見ました。少し前に「あれ、ゴイサギじゃなかったか?首を縮めてたアオサギか?」ってのを見てすぐ走り寄せたのですが飛んで行ってしまった後でした。正体分からず。ところが家のすぐ近くに今日はゴイサギそのものがいたのです。2羽でした。...
タカ科

あれはなんだ? 2022/05/30

九十川が新河岸川に流れ込む辺りを歩いていると対岸で小鳥たちが騒ぎ始めました。電線から群れをなして飛び立ち飛びながら金切り声をあげています。 猛禽類登場の時によくあることなので双眼鏡をのぞいてみると何やら大きな鳥が旋回しています。茶色い。茶色...
マガモ

おそらくアオクビアヒル 2022/05/28

いつも通う水田地帯に不思議なカモがいました。首から上はマガモだけどなんかおデブ 体色もマガモのオスとはずいぶん違う 「ははぁん、これがアオクビアヒル」ってやつだなと合点がいきました。アヒルとマガモの交配種のうちオスでマガモに近い配色のものを...
クイナ

刈り取ったアシ原にクイナ 2022/05/17

クイナが部分的に刈り取られたアシ原で昼間に採餌していました。前日にも見たので待ち伏せしていました。なかなか姿を見せてくれない鳥なのでうれしいですね 雨だから警戒心が緩んでいるのか待ち構えていた私の5mほど先に画像左のアシ原から出てきて地面を...
アオサギ

カエルの受難 -ダイサギ・アオサギ- 2022/05/15

春、田んぼから目覚めたばかりのカエルたちはまだまだ水温が低いためか受難の時期のようです 「エレ~ン!エレン助けて~」 5月12日撮影 田んぼにいるこの大きさのカエルはトウキョウダルマガエルでしょうか。アオサギにとってはご馳走ゲットのレベルの...