ふれあいの森にいってきました
キビタキはもう去ってしまったのかまったく鳴き声が聞かれませんでした。あるところでキョッキョッ!!という強い警戒音が続きました。ツミをずっと探しているのでもしやと思いましたがちょっと声が低いです。しばらく待っていると声の主が姿を現わしました

アオゲラでした。こんな強く鋭い声で鳴き続けるのは初めて聞きました。周りをカラスが囲んでいるのでやはり巣やヒナが狙われていたのかも知れません
頭がくちばしから全面に渡って赤いのがオス、後頭部だけ赤いのがメスだそうです。これはメスですね



幹や梢をちょこちょこ飛びまわりながら鳴き続けしばらくすると10mほど飛んで行き葉の陰に隠れながらもまた鳴き始めたところであとにしました
コメント