カイツブリ 仙波河岸史跡公園その2 ヨシガモとオカヨシガモの雑種 2023/01/20 仙波河岸公園の脇にある金網に囲まれた沼。私が小学生の頃、時々ザリガニが大発生して子供たちが金網をよじ登って漁をしたものです。そして案の定PTAで問題になったりで学校からキツくお仕置きが出たのでした ここの名前は何というのだろう。滝の下の沼?... 2023.03.12 カイツブリヨシガモマガモオカヨシガモカルガモ
ホオジロ 近所の散策、またハイタカ -南古谷- 2022/12/21 冬ももう3分の1になろうというのに思い入れのあるオオジュリンを1羽も見ていない。オオジュリンを探そうと近所のアシ原を渡り歩くことにしました アシ原地帯に入ったところで足下がガサガサっというので「あ、いるな・・・」と思ったら案の定キジのメスが... 2022.12.21 ホオジロカシラダカスズメシメキジハイタカハシビロガモカワセミノスリツグミオカヨシガモ
ミコアイサ 狭山湖 ーカンムリ・ハジロカイツブリ、ミコアイサー 2022/12/02 12月1日、2日と二日連続で狭山湖に遠征してみました。多摩川の水を引いて貯めている人造湖ですが大昔の多摩川流路の名残である柳瀬川はここを水源として流れ最終的に新河岸川に注ぎ込んでいるので、新河岸川と関係ないわけじゃ無いとこじつけ、周辺では見... 2022.12.03 ミコアイサホシハジロメジロカンムリカイツブリエナガカイツブリハジロカイツブリスズメハクセキレイセグロセキレイトビヒヨドリモズヒバリオオバンツグミハシブトガラスマガモオカヨシガモカルガモ
アオサギ アメリカヒドリだった(そしてキンクロハジロ) 2022/11/29 先日「アメリカヒドリのオスでは?」と思ってあげた画像の個体はその通りだったようです。(クサシギ?アメリカヒドリ? 2022/11/17)新河岸駅から木野目方面に向かう途中にある旭橋下流。今日確認しに行ったらすっかり換羽しきっていました。 図... 2022.11.30 アオサギハシビロガモダイサギカワセミヒドリガモオカヨシガモアメリカヒドリカルガモキンクロハジロカワセミ科カモ科サギ科
クサシギ クサシギ?アメリカヒドリ? 2022/11/17 晩秋なのに暖かい日が続き今日も澄み切った空に光を振りまき散らす太陽がまぶしすぎるほどです。鳥たちも陽光を楽しんでいます。 ヒドリガモも日差しに午睡 飛び立つ前の儀式 こんなにかわいい鳥たちがいるだろうか キセキレイ さてそんな葦原中学校辺り... 2022.11.17 クサシギヒヨドリヒドリガモマガモオカヨシガモアメリカヒドリカルガモ