モズ科

ハクセキレイ

モズがスズメを狩る -伊佐沼- 2022/12/31

カラスが騒ぐとき、小鳥やハトが一斉に飛び立つとき、そしてモズがけたたましく鳴き続けるときそれは何かが起こっている証しです。 伊佐沼の東岸でヨシの中から飛んできて珍しく枝に止まったカシラダカを撮っていると、そんなモズの強い鳴き声が始まりました...
ムクドリ

ジョウビタキ・コジュケイ -上福岡-      2022/12/29

南古谷・上福岡の新河岸川沿いを散策してきました。目当ては昨シーズンに見かけたホオアカとアカハラを見つけることだったのですがそれは叶わず。でも色々な小鳥の魅力的な姿を見られました なかでもジョウビタキは今年はオスしか見られていなかったのでうれ...
チョウゲンボウ

ハヤブサとチョウゲンボウ -南古谷- 2022/12/23

ごくごく近所にハヤブサがいました。富士見川越バイパス沿いの携帯電話基地局(電波塔)の上を双眼鏡で覗くとカラスでは無い影があったので走って行きました。チョウゲンボウはよくいるのですがハヤブサでした。ここでハヤブサを見るのは初めてです 近づいて...
モズ

モズの正面飛翔画像 2022/12/12

哺乳類撮影のためのトレイルカメラがモズに乗っ取られました。まんまと狩りの足場にしている模様 温度表示は正確ではありません 動画を見ると地面をちょこちょこホッピングしてエサを探すようすが映っていました。高台から獲物を見つけたら飛んでいって捕ま...
アオジ

アオジといろんな小鳥たち -南古谷- 2022/12/09

南古谷のアシ原に今季初のアオジ発見
セグロセキレイ

狭山湖 ーカンムリ・ハジロカイツブリ、ミコアイサー 2022/12/02

12月1日、2日と二日連続で狭山湖に遠征してみました。多摩川の水を引いて貯めている人造湖ですが大昔の多摩川流路の名残である柳瀬川はここを水源として流れ最終的に新河岸川に注ぎ込んでいるので、新河岸川と関係ないわけじゃ無いとこじつけ、周辺では見...
ムクドリ

モズのはやにえ発見 そしてアカネズミ 2022/11/30

先日ネズミがハンターカメラに映っていましたがもっときれいに撮れていました。 尻尾を含まない体長を「頭胴長」と言うのだそうです 頭の先からお尻までがおそらく10cm前後、そして尻尾はそれと同じぐらい長いです。日本の平地で普通に見られるという野...
モズ

今季初めてのツグミ 2022/11/22

伊佐沼を一周しました。アオアシシギ、オオハシシギ、ハマシギ、イソシギ、カモたち、サギたち、いつものメンバーが揃っていました。オオタカも現れ伊佐沼上空を往復して北に去って行きました。写真は撮れなかったのですが面白かったのはオオタカの後をセキレ...