カワラヒワ ユリカモメとハヤブサ舞う -伊佐沼- 2023/12/29 年の暮れの伊佐沼に行ってきました ユリカモメが10数羽います。時々単独で空に舞い上がります 東岸からヒマラヤスギのより高く舞い上がったとこ くちばしの赤みがきれいですね 夏のクロハラアジサシを思い出します よく見るとまだ羽が薄い若鳥もいまし... 2023.12.29 カワラヒワセッカスズメハクセキレイホオジロシジュウカラアオサギカワウユリカモメセイタカシギタヒバリトビイカルチドリダイサギコサギハヤブサヒドリガモアオアシシギカルガモコガモ
コゲラ ハジロカイツブリ夏羽!!・・・がいましたが -狭山湖- 2023/06/24 狭山湖にもアジサシやカモメがいないかと行ってみました。狭山湖は東京の水瓶ですが同時に綾瀬川の源流でもあるので強引に新河岸川水系と考えています 時刻は午前7時頃。しかし湖上を飛ぶ鳥はツバメたちばかり。しかし湖面に何かいます。時々潜る。カワウの... 2023.06.27 コゲラスズメハジロカイツブリホオジロウグイス
スズメ クロハラアジサシ第1回夏羽 -伊佐沼- 2023/06/20 白いアジサシがいました。時刻は10時半ごろ クロハラアジサシ第1回夏羽 ガイドブックなどを参考にすると昨年生まれたクロハラの若鳥のようです 頭頂は細かい黒の線 尾は短い 翼上面は灰色 成鳥のように「クロハラ」ではない 大きさや尾の形、くちば... 2023.06.21 スズメクロハラアジサシヨシゴイイソシギ
ムクドリ 伊佐沼の初夏 -アジサシ、カルガモ親子、カワセミ- 2023/06/16 アジサシたち クロサシアジサシ クロハラアジサシは今月初めにも1羽来ましたが今回のはその個体よりずっと黒みが強かったです参考)クロハラアジサシ来た -伊佐沼- 2023/06/01換羽時期には遅いような気がするしここに2週間留まる意味も無い... 2023.06.17 ムクドリスズメカイツブリコアジサシクロハラアジサシアオサギカワウヨシゴイアジサシカワセミダイサギコサギハシボソガラス
エナガ 鳥たちの子育て -川越市・ふじみ野市各所- 2023/06/03 5月中に見た鳥たちの子育ての様子をまとめてみました スズメ スズメも子育て真っ盛り! スズメのヒナの口はゴムみたいに伸びるそうです。親鳥は近くの原っぱに飛んでいき一匹虫を捕らえるとすぐ戻ってくるを繰り返していました ここならネコも上がってこ... 2023.06.03 エナガホオジロシジュウカラスズメツバメムクドリコゲラコチドリハシボソガラス
カイツブリ 伊佐沼、コアジサシ5羽 2023/05/26 減ったまま増えないです。来てるベテランの方々はハジロクロハラアジサシとかエリグロアザラシ、もといアジサシとか狙っていらっしゃるようですが、その姿も私がいるときには見えませんでした 薄曇りで背景が白くまた光が散乱してるのでPLフィルターを使う... 2023.05.26 カイツブリコアジサシスズメ
コアジサシ 21日の伊佐沼 コアジサシ5羽ぐらいでした 2023/05/21 レアアジサシが来てたらどうしよう・・・と強迫観念にかられて伊佐沼に行ってしまいました。コアジサシが5羽ぐらいいた程度でした。私がいない時間帯にはもっといたのかもしれません 「お腹がすいたら専属のUberEatsがいるし」 美しい ほかにも尾... 2023.05.22 コアジサシスズメカワセミトビコガモ
オオヨシキリ コアジサシ来たる -伊佐沼- 2023/05/18 ヨシゴイとか見たいなあ、いないかなあと伊佐沼に行ってきました。周りに水路も多いのでカルガモ親子とかカイツブリ親子とかもいたらいいなとも思って てくてく歩いて北のデッキを歩いていると遠くの杭の上になんかお餅のような白い点があります。双眼鏡で覗... 2023.05.18 オオヨシキリカイツブリカワラヒワコアジサシセッカシジュウカラアオサギカワウスズメチュウサギムクドリバンヒバリダイサギコサギオオバンキジバトハシボソガラスカルガモ
シジュウカラ 上福岡市街地の鳥たち -イソヒヨドリなど- 2023/05/10 上福岡駅を中心とした街中でどんな鳥たちがいるのか探してきました まずお目当てはイソヒヨドリのオス。今までメスは見ることがありましたがオスには会えないままでした。イソヒヨドリはイオンタウンから駅の反対側辺りまでどこかしらにいます。密度はまだ濃... 2023.05.12 シジュウカラスズメムクドリツバメオナガヒヨドリカワラバトイソヒヨドリハシブトガラスキジバト
スズメ ムナグロ -南古谷- 2023/04/24 南古谷一帯の田んぼにはムナグロがやってきます。旅鳥で東南アジアからさらにはオーストラリアまで旅するものもいるそうです。シベリアからの長旅前に5月の半ばまでここで羽休めです この数日で少しずつ田んぼに水が張られてきました。聞くと兼業農家が多い... 2023.04.24 スズメアオジツバメムナグロダイサギ