カワウ クロハラアジサシ来た -伊佐沼- 2023/06/01 いましたよ、コアジサシじゃないのが「なんか違うっぽいな」と思ったらクロハラアジサシでした毎日のように「どーせいないんだろうけど」と思いながらいないことを確認しに伊佐沼にちょい寄りしてましたが、8時ちょっと前に来て沖に目をやるとなんかでかくて... 2023.06.01 アオサギオオヨシキリカイツブリカワウキジバトクロハラアジサシコアジサシダイサギ
カワウ ヨシゴイ -伊佐沼- 2023/05/30 「伊佐沼に来るという珍しいアジサシを見ないと損をした気分になる」というアジサシ強迫症にかかっているので、とにかく今日も「そんなのは来てない」ことを確認するために伊佐沼に行ってきましたでも、いたよ。なんか分らんが違うのが。そして残念ながら写真... 2023.05.30 カイツブリカワウコアジサシダイサギバンヒバリムクドリヨシゴイ
ムクドリ コアジサシ来たる -伊佐沼- 2023/05/18 ヨシゴイとか見たいなあ、いないかなあと伊佐沼に行ってきました。周りに水路も多いのでカルガモ親子とかカイツブリ親子とかもいたらいいなとも思っててくてく歩いて北のデッキを歩いていると遠くの杭の上になんかお餅のような白い点があります。双眼鏡で覗い... 2023.05.18 アオサギオオバンオオヨシキリカイツブリカルガモカワウカワラヒワキジバトコアジサシコサギシジュウカラスズメセッカダイサギチュウサギハシボソガラスバンヒバリムクドリ
ムクドリ 今シーズン初めてのオオヨシキリ -南古谷- 2023/05/03 昨日今日と空いた時間に近くを散策してきました。田んぼや新河岸川にいる鳥たちを観察してきました一週間前には聞こえなかったオオヨシキリのさえずりがギョッギョッと2カ所で聞かれました。ただ来たばかりだからか、あるいはライバルがまだいないので張り切... 2023.05.03 アオサギオオヨシキリカワセミキジクイナダイサギチョウゲンボウツグミツバメハクセキレイホオジロムクドリムナグロ
スズメ ムナグロ -南古谷- 2023/04/24 南古谷一帯の田んぼにはムナグロがやってきます。旅鳥で東南アジアからさらにはオーストラリアまで旅するものもいるそうです。シベリアからの長旅前に5月の半ばまでここで羽休めですこの数日で少しずつ田んぼに水が張られてきました。聞くと兼業農家が多いの... 2023.04.24 アオジスズメダイサギツバメムナグロ
オオタカ オオタカとカラス、そしてモズの巣 -伊佐沼- 2023/04/14 伊佐沼に行ってきました。あいにくの曇り空でくっきりとした写真は難しかったで、帰り際の話からですが伊佐沼一周して駐車場に戻ると頭上に三羽のカラスが。三羽?そういうときは一羽は猛禽類の可能性高しですお腹の横縞、全体のシルエット、羽の模様、尻尾の... 2023.04.14 オオタカカワウコガモダイサギハシボソガラスバンヒドリガモモズ
ジョウビタキ ホンセイインコ・オオタカ -滝の城址公園・柳瀬川- 2023/02/20 所沢市の滝の城址公園とその周辺の柳瀬川、城山神社で見られる野鳥たちを紹介しています。オオタカもいます。 2023.02.20 イソシギエナガオオタカカルガモカワウカワセミカワラバトカワラヒワガビチョウキジバトキセイキレイコガモコゲラコサギシロハラジョウビタキセグロセキレイダイサギツグミハクセキレイハシブトガラスヒヨドリホオジロマガモムクドリメジロモズルリビタキワカケホンセイインコ
ゴイサギ ホシゴイがいた -仙波河岸史跡公園- 2023/02/19 仙波河岸史跡公園の隣の池にゴイサギの幼鳥「ホシゴイ」2羽がいましたササゴイ幼鳥は目は黄色なのでこれはゴイサギ幼鳥と同定しました夏に伊佐沼に家族5羽くらいでいるのを見かけたのを最後にとんと目にすることはありませんでした。でもやっぱり冬もこの辺... 2023.02.19 アカハラコサギゴイサギヒヨドリメジロ
スズメ 伊佐沼にセグロカモメ ホシハジロも 2023/01/13 でかいのがいました。ユリカモメみたいなたおやかな雰囲気なんかこれっぽっちも無いヤバイやつがいました海にはこんなのがうじゃうじゃいる。海なし県でよかった・・・伊佐沼南側の干潟の一番東側にいましたセグロカモメ背中の色がグレー、初列風切りが黒白の... 2023.01.14 アオアシシギアオサギイカルチドリオオハシシギカルガモカワウカワセミキンクロハジロコガモスズメセイタカシギセグロカモメダイサギチョウゲンボウハシボソガラスハマシギホシハジロモズ
エナガ 狭山湖・トトロの森・綾瀬川源流部 2023/01/02 狭山湖に行ってきました。まだ見たことの無い水鳥に期待してです狭山湖湖上は残念ながら外れの日のようでした。水鳥で確認できたのは4種類マガモミコアイサ、メス沖のカンムリカイツブリ群ホシハジロカンムリカイツブリカモはホシハジロ三羽、ミコアイサ一羽... 2023.01.03 アオジイカルエナガカルガモカンムリカイツブリガビチョウキセイキレイシジュウカラシメシロハラスズメタヒバリダイサギツグミノスリハシブトガラスヒバリホオジロホシハジロマガモミコアイサメジロモズ